運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

今後のスケジュール、なかなか確たることは申し上げられませんけれども、関連する政省令整備などの必要な手続を行った上で、日本受諾書寄託者であるASEAN事務局長寄託する、こういうことになります。  RCEP協定発効でございますけれども、ASEAN十か国のうち過半数の六か国、そしてASEAN以外の五か国のうち過半数の三か国以上が寄託した日の後六十日というふうに定められております。

広瀬直

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

五、我が国受諾書寄託については、人権状況の推移や参加国動向等を把握しつつ、適切な時期を慎重に見極めること。  このような決議を求めたいと思います。  条約に関する決議については、採決後、後日の委員会で改めて決議されたという前例もありますので、是非、各党の前向きな検討をお願いいたします。  以上で賛成討論とします。

山尾志桜里

2020-01-31 第201回国会 参議院 予算委員会 第3号

このFMS契約書に相当する引合受諾書、LOAにおいて、米国政府納入時期を遵守することに最大限努力するとされている。  そして、これまでの米側とのやり取りにおきまして、FMS調達による装備品などに係る経費の一部を令和元年度中に支払うことにより、FMS調達による装備品等の製造が促進され、納入時期の早期化に資するという認識をアメリカ側とも一致しているところでございます。

河野太郎

2019-03-19 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

政府参考人深山延暁君) FMS契約の仕方というもので御質問であったと理解をしておりますけれども、FMSにおいては、契約書に相当する書類をLOA、これはレター・オブ・オファー・アンド・アクセプタンスというものでありますが、これ日本語では引合受諾書と述べておりますけれども、これの標準の形式が米国国防安全保障庁のウエブサイトにおいて公表されております。

深山延暁

2019-03-19 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

本日、累次御指摘のあった点でございますけれども、FMS調達装備品につきましては、FMSにおける契約書に相当する引合受諾書、先ほど申し上げたところでございますが、この標準条項において、購入国は、物品引渡し又は役務履行前のいかなる時点においても本引合受諾書を解約することはできる旨規定されておりまして、購入国契約解除の権利が留保されておるところでございます。

深山延暁

2019-03-08 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

深山政府参考人 契約の仕組みについて御答弁申し上げますと、今回、E2DはFMS調達を考えておるところでございますが、FMS調達装備品につきましては、長期契約の適用の有無にかかわらず、一般に、引合受諾書、LOAと申しますものが契約書に該当いたしますが、この標準条項におきまして、購入国は、物品引渡し又は役務履行前のいかなる時点においても本引合受諾書を解約することができる旨規定されておりまして、購入国

深山延暁

2016-11-10 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

また、一昨日には、国会での御審議を経て、日本政府として国連事務総長宛てパリ協定受諾書寄託をいたしました。現在、COP22が開催をされ、パリ協定実施指針策定に係る交渉が行われているところでありますが、我が国としても、引き続き交渉において主導的な役割を果たしてまいりたいというふうに思います。  

世耕弘成

2013-04-04 第183回国会 衆議院 本会議 第14号

最後に、条約受諾書寄託の時期についてお伺いします。  ハーグ条約は、受諾書等の寄託後の三カ月目の月の初日に効力が生じることとされております。条約締結に対しては、早期締結を求める意見もありますが、関係者に対する制度周知を十分に行うとともに、中央当局及び在外公館における体制整備には万全を期しておくべきと考えます。  

大口善徳

2012-06-15 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

もう御案内のとおり、F35AのいわゆるLOA、引き合い受諾書これは見積もり価格であるとか出荷予定時期というものについて条件が記載されたものに署名をするわけですけれども、今月まで、六月二十九日、二週間後のきょう、金曜日ですので、月末ですので、このときに多分署名をするという話になると思います。  

渡辺周

2007-12-20 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

ということで、さらに指摘の中で見ますと、この引合受諾書装備品単価が記載されていないものもある、また開発分担金の額が記載されていないものもあるということで、そもそもそういう単価が必ずしも記載されないままに前払金だけ取られると。  私は、やっぱりせめて単価のチェックぐらいはきちんとして、できるだけ過払いにならないようにしなきゃならないというふうに思いますが、この点はいかがでしょうか。

松野信夫

2004-04-21 第159回国会 参議院 決算委員会 第9号

引合受諾書の中身を、例えば積算根拠等を明示してもう少し詳しくという話がございます。  この話につきまして、実は私どもも、平成十四年十二月に防衛参事官国防安全保障協力次長とが共同議長となりまして、ハイレベル会合というのをやりました。そのときに、国内的にもそういう御要請があるので、是非協力をしてくれないかということを申し入れたことがございます。

大井篤

2004-04-21 第159回国会 参議院 決算委員会 第9号

十四年度末において、出荷予定時期を過ぎて未精算となっているいわゆる地方調達のケースのうち、一千万、引合受諾書価格が一千万以下のものなどを除く六十九ケースについて発注がなされた金額検査をしたところ、前払金額を一億円以上下回っている、一億円以上も。それから、前払金額の半分以下になっている、前払金額発注額に乖離を生じているものがあるという、これはそういった検査結果でございました。

齋藤勁

2002-06-04 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

○国務大臣(川口順子君) 京都議定書につきましては、先ほど閣議で受諾の決定をいたしまして、今日、恐らく日本時間で午後になると思いますけれども、ニューヨークで佐藤国連大使から国連受諾寄託をするということで全部の措置が完結をするということで、受諾書寄託をするということで完結をするわけでございます。  

川口順子

2000-11-07 第150回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

加盟手続は、加盟希望国の申請に基づいて、理事会加盟条件を決定し、総務会承認した後に、総務会は投じられた票の過半数賛成が必要ということになっておりますが、その後に、当該国協定原本署名をして受諾書寄託するということになっているわけでございます。  それから、恐らく議員のお尋ねは、では日本はそれに対してどういう態度なのだ、こういうことだろうと思います。

河野洋平